うぃずたす京都神戸レポ2

後半🤗

メンバーがはけて、暗転
[幕間映像]
扉の浮いてる映像、初見は一体なんの映像かわからなかったw😂
誰かに浦正くんが前に言ってた心のチャックじゃない?と言われて「ああ、オタクの心覗かれてんのか🤔」と思いました🤗
オタクの心の再現VTR作成してくれる風男塾さん尊い😇🙏✨

〜会議の間〜
いつものスタジオにいつもの風男塾さん
みんなでわいわい会議
みんながやりたいことあげる中
来音「鬼ごっこ!」
メンバー「えっ」
ってやりとりが完全にショタだったありがとう!😇🙏💕
わちゃわちゃ会議がフェードアウトして次へ

〜卒業式の間〜
題名曖昧💦
風執事でやった黄水の続き!
風執事見てない人は黄水がボタン取り合っててなんのこっちゃだよねwww

📝風執事のストーリー
3年間一緒だった同級生。健水くんがネジ工場の工場長になる為、卒業と同時に離れ離れ。
いつか迎えにくるからというハッピーエンド

ちなみに、ボタン引きちぎりの流れは、コーナーあとのライブでこじくんが健さんのボタン引きちぎったからwww😋
ボタン取り合う黄水が小声で「こじくんすごっw」って言ってたのかわいかったwww
健さんがぐいぐい光黄くんのボタン引っ張るのに取れなくて
光黄「きゃー!いたぁい!」
っていう声がかなちゃん🤗
そのあとカメラに寄ってくる黄水は最高にかっこいいから、風執事のあのコント好きだった人には美味しい幕間映像だと思う!

〜兄弟の間〜
📝風執事のストーリー
義兄弟の2人。5歳の時にやってきた来音とこじくんの関係は今でも仲良し。一緒に暮らしているけど、来音はだんだんこじくんを意識し始めて…?

今回もお揃いのパジャマだった!😫💕
膝枕で寝ちゃうこじくんに戸惑いながら控えめに頭撫でる来音が初々しくて、最THE高
あれだけの映像くれ〜😇🙏✨
来音→こじくん💓なのめっちゃ良い(真顔)

〜URALEOの間〜
📝風執事のストーリー
会社の先輩後輩。いつも優しく指導してくれる浦正くんになついてる怜生くん。お互いに実はの気持ちを伝えたあと、会社を辞めてスーツをぬいでお揃いのスタジャンを着てバイクで走りだした

↑簡潔にまとめたらどう考えてもコントみあるwww😂
うらまくんの運転するバイクの後ろに乗ってる怜生くんが幸せそうすぎて、そのまま結婚式場にバイクで突っ込んで欲しいレベルだった🙏✨
怜生くんうらまくん好きすぎ問題!😫
うらまくんはキリッとバイク運転してるんだけど、怜生くんのなびいてるスタジャンがどう見てもコントなんだよなぁwww😂

〜会議の間〜
また会議の間に戻り、光黄くんに汗かかす案で岩盤浴に入れるって話
光黄くんが瀬口さん声で
光黄「えぇ〜設備どうすんの〜?」
って言ってたと思うんだけど、そういう問題じゃないw😂
うらまくんが書記やってみんなダラダラしてるのかわいい映像😋

〜風男塾の間〜
扉が開いて幕間映像終わり
ライブへ誘導するような演出良きだと思う!👍💕


6.my home town
衣装がパリピ()になった風男塾さんが元気よく登場!🤘
マイホー今回のツアーで初めてダンス見たんだけどサビのダンスめっちゃかわいい!サビのダンスと、光黄くんパートのとこがすき!👍
オリジナルのそれぞれの歌詞とサビ×3から
こじくん、怜生くん、浦正くん
健水くん、来音、光黄くん
のサビ×2になったから、マイホーってこんな短かったっけ?ってなった

👄マイホーのコールメモ
「everyday」(sing for)
「everynight」(won't forget)
「白銀に覆われたこの広い壮大な大地は」(フッフー)
基本的に歌詞間にフッフー繰り返し

なまら北海道
どさゆさ青森
そうじゃん神奈川
大阪もういっちょいくで
めっちゃ好きやで大阪
ちかっぱ福岡
このご当地コールはマスト!👍💕

京都はご当地はver.なかったけど、神戸は去年のツアーで歌えなかったのでということで歌ってくれました!

歌詞は水青→橙黄→紫赤の順番で歌ってくれたんたけど、1部で橙黄が間違ってることが発覚w
「神戸牛の明石焼き」って歌う黄橙w
浦正「リハからつっこもうかと思ってたんだけど、神戸牛"に"明石焼きだから」
光黄「へっ!?間違えてた!?」
来音「俺は光黄くんを信じてるんで」
光黄「え〜wほんとだw」
浦正「神戸牛の明石焼きはたぶんあんまないですね」
2部では2人揃ってニコニコで"に!"って強調してたのめっちゃかわいかった!😁
来音は間違いなら間違いって言えるようになろうwww😂

神戸は震災から立ち直ったから
「がんばろう神戸」じゃなくて「がんばってる神戸」にしようかと思ったって話をしてくれて、すごく心に響いた。
初めて神戸に来たけど、もっとゆっくり観光もすればよかったなぁ。先人が立ち直った街をもっと見たかったなって、このMCでぐっときた。

来音と怜生くんはギリギリ生まれてる、うらまくんは小学生だったって話、最早誰も突っ込まなかったの密かにじわったwww😂
ファンの若い子たちは、あの震災は教科書の中の出来事なんだもんなぁ。感慨深かった

そういえばうらまくん挟みでコンワニがカモメになってるそうじゃん神奈川
京都では愛されすぎて笑って歌えなかったうらまくんだけど、神戸1部では「ほらもっとこいよ!」って感じの煽りしてたのに2部ではやっぱりコンワニに負けてるのが最高だった!😂💕

マイホーのあとに改めていつもの
「こんばん波!」かな?
いつもの風男塾パートっていうのわかりやすい!軽いMCからのツアー大使へ

[ツアー大使]
・京都1…来音
「来音のダンス見て曲当てるゲーム」
うらまくんいわく、リハするたびに題名変わってたらしいw😂
来音が聞いてる音楽を、来音がダンスで表してメンバーが当てるってゲームなんだけど、説明下手くそすぎてゲーム始まる前から困惑するメンバーw😂ヒントは邦楽
来音がイヤフォンで音楽聞きながらダンス披露💃あれ切実に動画じゃないと伝わらないwww

一巡目の答え
健水「リキシマン?」
浦正「大きな栗の木の下で?」
光黄「ジャスティンビーバー?」
浦正「なんでだよw邦楽って言ってんじゃんw」
光黄「来音が聞いてる邦楽ってなに〜」
怜生「君が代」
虎次「わかった!おらこんな村いやだ〜おらこんな村いやだ〜」
健水「もう真似したいだけやん!」
来音「うらまくんと怜生が近い!」

会話も答えもだいぶ曖昧だけどこんな感じw
来音のヒントに童謡?とざわざわするメンバー
客席でも誰も分かる人いなくて、再チャレンジ

虎次「同じの踊れる??赤ちゃん大丈夫??」
めっちゃ来音赤ちゃん扱いwww👶🍼
うらまくんと健さんは横で来音の説明やら行動に終始笑ってたの可愛かった!😂🙏💕
来音は元気にもう聞かなくても踊れる!って踊りだした時に普通に鼻歌うたい出して
来音「あ!?歌ってしまった!」って焦ってたけど誰も聞こえなかったので再開w危なっかしすぎw😂💦
冒頭のダンスをうらまくんが真似した瞬間に、こじくんが「あ!!」って叫んで

虎次「ドンドンドン…ドンキ?」
みんなでわー!ってなるw👏👏👏
来音「正解はこの曲でした!」
ドンキホーテのテーマが流れる

ドンキホーテ近くにないから聞いたことなくて私は全然わからなかったけどみんな、あ〜ってなってた!
こじくんはうらまくんがドンドンドンって踊ったのでわかったらしい😳初期メンの絆かな🤗

こじくんには豪華賞品!ということで、来音の推しTの原画をプレゼントするらしいwww
橙推しには欲しすぎるプレゼント😫💦オークション出品は可哀想なので、大事にしてあげてほしいwww🙏💦

ちなみにどこがうらまくんと怜生くんが近かったのかって話になり、
来音「2曲目に用意してたのが大きなのっぽの古時計だったんです〜」
ということでしたwうらまくんすごい!
(うらまくんの答えと来音の2曲目は逆かも!💦)
結構楽しかったということで、youtubeにあげよ〜って話してたから是非あげてほしい〜!!
忘れてそうだけどwww😂

・京都2部…こじくん
「いい男エアバンドver.」
これは告知にあった通りのエアバンド!
バンド紹介からはじまって、ちゃんとしてたw
配役
来音→ベース(ほうき)
健水→キーボード(台は本物w鍵盤ダンボール)
浦正→ドラム(ダンボール)
光黄→ギター(ほうき)
怜生→サックス(リコーダー)
虎次→ボーカル

下手に来音健水、後ろに浦正、上手に光黄怜生
センターにこじくんの配置
下手にいたから来音よく見えたんだけど、最初はずっとお掃除してたw🤗
なにより青水のふざけっぷりがはんぱなくてwww
うらまくんは途中で真顔でダンボールにスティックぶっさしてて、どんな闇落ちかとおもってこわかったwww😂
顔作ってたとは🤖最年長かわゆ😚💕
健さんのキーボード🎹は途中折れて来音爆笑
いい男のラスサビはみんなで煽ってだれもひいてない状態に
虎次「おいちゃんと弾けよ〜😢」
ってなってるこじくんかわいすぎた!
エアバンドは本当に最高だったから再再結成してほしい!😢🙏💕💕💕

・神戸1部…来音
「サマー忘れ会」
メンバーも客席も全員練習したの?ってくらい声揃えて 『はぁ????? 』
健水「…来音DJみたいなテンションやったのに今の(会場の反応)すごいな!」
来音「年末は忘年会じゃないですか、夏も終わりなのでサマー忘れ会です!」
来音のタイトルコールの勢いと会場の落差やばかったwww😂

主旨説明する来音はやっぱり幼稚園児みたいで京都に続いてみんなが困惑w
チーム戦でお互いに1人だけ嘘ついてる人を当てるゲーム
チーム戦なのでメンバーはという話になり

来音「こじくーん!😆💕」
虎次「俺一緒のチーム?😳」
来音「敵です!!😝😈」
虎次「えぇw今のテンション仲間だったじゃん😂💦」
笑顔で敵を選ぶ新しいシステムwww
しかもチームは全員勝手に来音が決めたらしい
完全に弟の遊びに渋々付き合う兄弟の図だったw😂

虎次郎チーム光黄くん、怜生くん
来音チーム浦正くん、健水くん
ということで、来音チームはまさかの佐賀牛敗者チーム!去年のツアーで負けたチームで不安しかない青水…

先行虎次郎チーム
3人の前に出てきたコップには、しぼりたてのレモン汁とレモン味のアクエリアス×2
せーので飲んで反応
怜生「おいしいです…」
光黄「酸っぱいです」
健水「(涼しい顔なのに)あ、すっぱいの我慢してるんや?」
虎次「美味しいです」
明らかに怜生くんが下手くそでしたwww
来音チームの答え「怜生!」
ということで、大正解!

虎次「怜生は、飲む前からもう顔に出てたからw(怜生くんの真似)」
怜生「だって、種はいってたんだもん!😫💦」
光黄「だから、選ぶ段階から戦いは始まってるんだよw」
怜生「え〜…みんなわかった?」
頷く会場
怜生「くやし〜い!😫💦」
怜生くんの真似するこじくん地味に上手かったwww👍
こじくんチームが喋ってる間に来音チームが準備にはけてたんだけど、くやしがる怜生くんめっちゃかわいかったwww

後攻来音チーム
口に氷を含んでいない人を当てるということで、3人ジェスチャーはできるんだけどまったくの無言www
来音「(はやく当てて、と指で巻きの合図)」
光黄「え?巻き?」
虎次「浦正は顔がちっちゃいから氷はいってたらハムスターみたいになるはず!」
ジタバタしたり動き回る3人w
虎次郎チーム答え「来音!」
正解は…口開けた健水くん!😜
私もこれは来音だと思ったwww
舌出したりしてたからはいってないんだろうなぁとおもって!😂

健水「来音は明らかに口に入らないサイズの氷選んでた!」
浦正「俺氷シャワーにつけてちょっと溶かしたもん」
うらまくんの頭の良さに会場から、へえ〜の声
とにかく勝てた3人はサマー忘れにちなんで去年の雪辱も全部忘れてニッコニコでした🤗
怜生くんだけしゅんとしてて、レモン汁のせいで具合悪いとかいっててかわいそうだったwww
お疲れ様すぎる💦

負けたチームには来音からの罰ゲーム

怜生「レモン汁飲まされた時点で罰ゲームじゃん!」って言ってだけど犬にまでされて踏んだり蹴ったり😂💦

・神戸2部…光黄くん
「風男塾刑事物語 第2話」
みんな座ってペンライトも消して上映会
スクリーン見やすいようにしゃがむのほんとに民度良すぎ〜🙏💕
内容は公式にまたあがるみたいなので、ぜひそちらをチェックしてください!
Twitterでも言ったけど、ペンライト消してる客席みて
浦正「こんなに暗いんだね〜ペンライト消えてるとお客さんの顔ぜんっぜんみえない…」
健水「寂しいから早よつけて!」
って言ってくれたこと本当に嬉しかったんだよね。ちゃんと客席みてくれてるしファンが居てこそのライブなんだなって😢💕
上映後に、しゃくれてる健さんみてるとだんだんしゃくれてくるってみんなで真似し始めたの楽しかったwww

[MC]
大使振り返りつつ長めのMC
健さん進行
・京都1部
京都は去年のツアーぶり
光黄くんが京都に前乗りしたすぎて、マネージャーさんに仕事の予定聞いてたのに、結局自分の都合で前乗り出来なくて怜生くんががっかりした話w(2人で前乗り約束してたけど、結局怜生くんも前日お仕事だった)
有名なかき氷屋さんがわからなくて、浦正くんに2部までに調べといてくださいって言われる光黄くんw

・京都2部
1部で言ってたかき氷屋さんわかったの?って話
七条が読めない光黄くん🤗
こじくんが昔京都に住んでたから京都弁喋れるからの「あんた、💩さんしてはりますのん?」
浦正くんがこじくんを殴りに行く流れw
こじくんの💩さんからのみんなが次々に💩さん言うながれひどすぎたwww😂
健水「あの人に話振りたくない!」って嘆いてた😂
エアバンドでキーボードの健さんにこじくんが、あの人BEGINだからって言ってたのくそわろたwww

Twitterのレポログ
こじくん衝撃の💩さん発言からの
光黄くんの小声の💩さん…
来音の💩はんかもしれないですね….
健水くんの💩さん💩さんいうなよ!で
もうサイテーでサイコーでした😇🙏✨✨✨✨本当に京都公演で大丈夫か不安になりました✨✨✨✨✨(洗浄)

京都のうぃずゆーの光黄くんがしゃべってるらへんで、うらまさくんが正座しながら怜生くんのタオルをキレーに畳んでいた気がするんだけど、どなたか見た方???
藤守家に嫁いだかな???🤗🤗🤗💘

1部で健さんが来音に話振ってるのに水飲んでて無視😂→うらまくんくずれるの流れからの、2部で同じフリをして今度はちゃんと話聞いてたけど
来音「前半は2.5次元パート、ここからは2.5次元!」って元気よく答える来音くんただの5歳児だった!😇✊💕


・神戸
京都の💩さんを再現😇🙏 
健さんは浦正くんがこじくんにつっこむ後ろ姿がすきらしいwww
年上3人のわちゃわちゃかわいかった😂💕
💩さん強すぎて神戸なに話したか覚えてないな〜www

大事なの忘れてた!
来音とうらまくんのぱじゃまでおじゃまが可愛すぎて😭💕💕

浦正「ねぇずっと気になってたんだけど」
メンバー爆笑
虎次「も〜ひとりで服着れないなら誰かに言って!」
来音後ろ向く(お客さんに背中)
ボタン掛け間違ってたのかな?遠くてあんまり見えなかったけど💦
来音は顔真っ赤w😂
浦正「パジャマパジャマ〜♪パジャマでおっじゃっま、仕上げはお父さん」
来音「出来たらハイポーズ!」

えねっちけーみ😭👏👏👏
さすがレッツのMCいるグループですわ!
レッツの人は💩さん連呼してたけどwww

会場みんなキャーってなってたけどパジャマでおじゃまってまだやってるのかな?w
世代差ないんだね😂


7.腐る時代メドレー
浦正くんの曲フリで腐時代の曲を集めたメドレー!めっっっちゃ嬉しかった!😫💓

Aパターン(京都1部、神戸2部)
哀戦歌
七常の腐器
男坂
Rusty Sword

Bパターン(京都2部、神戸1部)
俺の空
キミのものがたり
17's☆STAR
2パターンあったけど自信ない…
キミものあったかマジで自信ないからわかる人情報下さい😇🙏✨

腐時代の曲だと、哀戦歌がかなりすきだから、もうそれだけでうれしかった!😭✨
そしてなによりはじめてブンブン😂💕

でもメドレーじゃなくてほんとにフルが欲しい曲だから風歌番付投票続ける😇🙏✨
絆も俺空も男坂フルで聞きたかった😫💦本当腐時代の曲はフルで、大きいステージでもう特典会なしの3時間半くらいのライブでやってほしいです🙋💕

でも、限られた時間のなかでひとつでも多く曲やってくれるのが嬉しいかった😫💓
メドレーってPASSPOさんがよくやってるイメージなんだけどインスパイアされたのかなーって考えると楽しいよね🤗💕
メドレーは是非ライブで聞いてほしいな!
怜生くんの紫引き継ぎセリフ😭👏👏👏

腐時代のコールこそ知りたいんだけど曖昧😫💦あ、17's☆STARに「もう一回!」チャンスがちゃんとあるのすごくよかった!

👄17's☆STARコール
ラスサビ
「昔見た夢17'sSTAR 17の頃の様に」(もう一回!)
これもみんなで声出したら鳥肌なんだろうなぁ😭✨
叫べ叫べのところで来音が間違えて早めに手をあげちゃうところがあるとよっしゃってなります😋💕(尚みてるこちらもよく間違える振り)

Aパターンやった時のMC
浦正「怜生はこのメドレーで何曲初めて?」
怜生「3曲かな?ほとんど初めて!」
来音「俺も初めてやった!2曲?」
浦正「?そうだっけ」
来音「あ、(七常)1曲やったw😂」
完全にパパに褒められたくて入ってくる弟み〜😇🙏💕褒めて褒めてってする末っ子かわいすぎマン!😫💓

8.無敵!夏休み
来音が曲フリするとめっちゃソワソワする😂
お兄ちゃんたちが来音のコーレスめっちゃニコニコしながらみてるwww
去年よりも男らしく会場盛り上げられるようになったけど「無敵夏休み!」を言うタイミングがどこにくるかわからなすぎて、時限爆弾みあるからみんなでハラハラしよ〜😂💥💣 

神戸2部の無敵夏休みのわっしょいは本当にメンバーが喜んでくれてよかった😢💓
2部の幕間で着替えてる時にも今日の声すごい!って話をしてくれてたらしいんだけど、本当に一体感あった!😂💕

誰かがたくさん声を出すだけだったらあんなに褒めなかったと思う
会場のみんなが楽しくライブに参加して、風男塾を一生懸命応援した結果なんじゃないかなぁ😊💓とにかく楽しい気持ちが溢れたライブだった!
あんな笑顔のメンバーと、ファンのライブが残りのツアー全部で見れますように!😆💓


9.With You
無敵からのWith Youが昔の風男塾と今の風男塾をすごく表してるように感じた
曲もダンスも変わって、オシャレになったけど、ファンと今を一緒に進んでいくのは昔からずっと変わらないよって言ってくれてるみたいで私はWith Youダンスも含めてかなりだいすき!
サビで逆三角形になるフリ、来音がメンバーで一番背が小さいのに一番後ろにいるのが不思議なんだけど、若いメンバーが後ろでささえてるよ!って感じであのフォーメーションかなりすき!
みんなで指差しのところも、あーもっと高いステージで見たい曲だな!って思う

光黄くんが「みんなにもっと見せたい景色があります」って神戸2部で言ってくれたけど、ファンだってメンバーに見せたい景色がある
一緒にもっともっとがんばりたいなって、明るく思わせてくれる曲だなって思った!


・アンコール
4公演ともロンリーオンリーハートからのアンコールスタート
ロンリーオンリーハートの振り付けもかわいい!あのすれ違っていくみたいなハートかわいい💓
それと健さんが販促用にショルダーバックを付けてるんだけどそれをソロで歌う光黄くんが公演ごとに我慢しきれないの可愛かったwww😂

京都1部はショルダー二つをばってん掛け
京都2部はひとつはウエストポーチとうらまくんも
神戸1部は数が増えてたと思うw
神戸2部は3個w4つ付けてたらうらまくんに取られたらしい


・アンコール2投票曲
京都1部 同じ時代に生まれた若者たち
2位かざみどり
スタンドマイクとダンスなしだったけどめっちゃもりあがった!😫💕

京都2部 下を向いて帰ろう
2位かざみどり
発表はこじくんと見せかけて健さんのカバンにしこんだので健さんがwww
ちなみにかざみどりやりたがってた怜生くんががっかりしてたw😂

神戸1部 かざみどり
2位下を向いて帰ろう
怜生くん念願!喜んでたけど、そのあとのダンス大変そうだったwwwかざみどりはやっぱりかわいい😊

神戸2部 This is Love
2位同じ時代に生まれた若者たち
発表はまさかのうらまくんで「いつ入れたの!?」って超怯えてたw
こじくんのイリュージョンこわい🤗
うらまくんの反応をみてニヤニヤしだすメンバーw曲がわかったらしいw
私はとにかくずっとこれに投票してたからうれしかった!光黄くんの生誕からのThis is Love超可愛かった😭💓
ハートケチャしてたら、光黄くんが不思議そうに真似してたのめっちゃ可愛かったw😂
またハートケチャできるとはな〜💓
あんまりにも不人気でアンケから外そうとしてたらしく、うらまくんの反応でみんなわかっちゃったらしいwww

Twitterのレポログ
This is Love そんなに久しぶりじゃないはずなのにやらないと思ってた(byうらまくん)ふあふあして誰がどこ歌うかすら怪しかった風さん全体的に全部かわいかった😫💕💕💕
アンコールまでいれてほんとよかったー😭😭😭

怜生くんがかなり歌詞抜けてて可愛すぎた😂💓



と、いうことでレポは以上です!
すーげーながい🤗

初参戦だったから色々全部まとめて書いたけど重複するから次はこんなに長くなりたくない!😂なりたくない!(希望)
でも思い出せば思い出すほどやっぱり風男塾のワンマンってめっちゃ楽しかった!😫💕ってなるから、ほんとに迷ってる人は1公演だけでも時間を作って、風男塾のワンマンに足を運んで欲しいし、もうツアー参加したからいいやって思えないから公演増し考えて欲しいです😂💕

っていうかこんなくそ長いブログ読むってことは絶対風男塾さん大好きじゃん😫💕💕💕
そうだ!ワンマンにいこう!って感じでライブにいこう✊チケットは一般でも発売中だよ!✊💕(宣伝)


とにかく初めて行った京都神戸めちゃくちゃたのしかった!!!😫✊💕
今年のツアーも楽しむマン!😋

ここまでお付き合いいただいてほんとに、ありがとうございました!🙇💕💕💕

かりやせらいと観察日記

ご存知だとは思いますが、風男塾のオレンジ担当仮屋世来音くんって可愛いしかっこいいんだよ

0コメント

  • 1000 / 1000