風男塾2017ライブ ソラニサクハナ

6/3梅田クラブクアトロ

6/4名古屋ボトムライン

6/25東京O-EAST


3都市6公演お疲れ様でした!
今回は都市ごとのレポは書かなかったのですが、最高の3都市だったので、3都市な総括的なブログを書きたいなぁと。
いつも通り個人的な目線になってしまうのですが、おヒマな方はお付き合いください🙇‍♀️

ちなみに東京公演はニコ生のタイムシフトで1週間は見られるので是非…いや絶対に見てくださいね!!!!!
私のブログ見てる場合なんかじゃない、まじで、見てな👀


はじめにいうと、本当に本当に最高の3都市でした!!!!!
毎回最高なんだけど、また更新してくれた…!って気持ちがめちゃくちゃ大きいです。本当に多幸感やばい。3都市見れた私今絶対に最強だなって言い切れる。
それくらい楽しいしかなかった3都市でした!

それから、ワンマンライブってやっぱり特別だなと。

前回のブログで瞬トラ新規の話をしたんですが、コンスタントにワンマンライブを続けてくれている状態しか知らない私にとっては、ライブやイベントがあることが当たり前になってしまう、いわば会いに行けるアイドルなのが風男塾で…

だけど、ワンマンライブをするって決して当たり前なことじゃなくて、集客だったり、会場の都合だったり、スタッフさんや、もちろん頑張って最高のステージを作ってくれるメンバーがいないとワンマンライブって出来ない。
健水くんや光黄くんがMCで話してくれた不安や、ファンがいないと…って言ってくれたのはすごく嬉しかったけど
ファンのこちらこそ、メンバーがステージに立ってくれなきゃ応援することすらできないんだからね…!!!ってめちゃくちゃ思いました。
当たり前じゃない時間のために、いろんな人が同じ会場に集まるってすごいことなんだなぁって。すごいパワーだなぁって。

そういう当たり前じゃないことを改めて実感できた風男塾ワンマンライブ、ソラニサクハナだったと思います。


ということで、やんわり3都市合わせたレポ!
記憶が全然おいつかないので本当にやんわりです〜!ツイッターでぽちぽち呟いてたことなども合わせて!

影アナ、名阪の記憶がない()
大阪1部…健水宙
大阪2部…来音真咲
名古屋1部…光黄真咲
名古屋2部…怜生宙
(多分絶対に間違ってる自信しかない誰か覚えていたら記憶を分けて欲しい)
東京は両部とも真咲宙

東京で会場のコーレスを楽しむそらさくに成長を感じた!
あの影アナに返事するのってめちゃくちゃ現場にいる!って気持ちになれるので、体感したことない人は現場に言って諸注意に気持ちよく返事返そうな!
🙋< はぁーーーーーい!!

オープニングの映像は新体制のシルエットから光黄→健水→来音→怜生
new member!真咲→宙の順番で紹介

もう、来音が3番目!これ本当に慣れない😂
6公演ともはっやー!って思いながら来音の名前叫びました🗣来音is中間管理職
空の映像にメンバーカラーのお花が咲いて、ライブスタート

1.俺の空
爽やかにライブがはじまるんだけどみんな緊張感があって、だけど楽しむぞー!盛り上げるぞー!って気合いも感じて1曲目俺空よかった!
ファンのコールもわかりやすい曲だから会場も温まるし!
センターがそららいでめちゃくちゃ私得😍💕そして真逆対極なそららい…かわいい…😩✋💘
来音が前列にいるけど後ろの真咲くんとか怜生くんのことしっかり見て歌うところめちゃくちゃ好き!

2.EYE OF THE TYPHOOON
『俺たちが描くでかい夢は簡単じゃないけど必ず巻き起こすんだ』って歌詞がめちゃくちゃ今の風男塾にぴったりだなって、アイオブに感動した大阪!
アイオブはとにかく宙くんがダンス大変そうでハラハラだったなぁ…wいやでも本当に本当に東京公演めちゃくちゃかっこよくなってた!
『朝が来ない夜なんてないんだから』でセンターにいる真咲くんの顔がとにかく綺麗すぎて天空だった。あの伏せ目がちな顔の作画良すぎ…グロー効果かかってた…作画完璧だった…
来音がめちゃくちゃかっこよくて、間奏の健水くんと来音がバキバキにダンス踊るところ改めて来音って可愛いだけじゃないな、かっこいい男前上がった!ってわかるのがよかった!

MC
定番のこんにち波から、健水くん回しのMCは6公演とも変わらず。
コーレスはその土地の言葉やご当地ネタを使ったりして、遠征してるとそんなところも楽しいです!👍
6公演とも自己紹介のターンだったけど、名阪は意気込みと自分の名前。
来音だけ名古屋で急に「らーいらい」をやりだしてすっっっごい可愛かった😭👏👏👏💘
その後怜生くんが「え、この後俺なの…?」ってなるれおらいの落差尊かったです😇🙏✨
東京公演のアイドル自己紹介めっちゃよかったー!
1部の宙くんの真似する健水くんコピー完璧でくそわろたwww本当になにいってるかわからなすぎた😂
真咲くんのあの顔で「くりゅー?(来るー?)」は絶対にずるい。
あと「光黄(好奇)心ー!」欲しがりな光黄くんもかわいくてずるかった…
名阪では怜生宙のラブラブ()な話にヤキモチ焼く来音もかわいかったなー!!

3.勝つんだ!
宙・真咲のどちらかが曲振りをするんだけど、ふたりとも盛り上げるぞー!というより、言わされてますねー!って棒読み感とても新人らしかった😂👏
ソラサクだからこそ見れた曲振りだったなぁと
でも曲は1番やりこんでるだけあって楽しそうだし完成度も高くて、ハッピーフォーザライフでした!
そらさくのセリフも怜生光黄のセリフもどっちも可愛さしかなくてオリジナルのメンバーは誰もいないけど、今のメンバーの勝つんだもやっぱり大好きです!

4.かざみどり
かざみどりは浦正くんのウェーブを怜生くんが引き継いで、最後の『そう僕がいる』のセンターにいるのは、涼真くん→虎次くん→健水くんって引き継いで。
歌唱パートもいろいろ変わったりしたけど、明るくて前向きな曲だからやっぱり楽しい!
『最高の笑顔で、君がまた君を超えていけるってことを』を体現してくれる風男塾って好きー!!ってなる曲!

5.Withyou/風にのって
大阪のWithyouは完全に涙腺崩壊
『雨降りだってさ、かんかん照りだってさ』のうられおらい大好きマンだった私にとって、うられおに挟まれてニコニコしてた来音が、ソラサクで真咲くんの頭をまるで浦正くんみたいに撫でてて…本当に本当に涙しかでなかった…!
東京公演はセンターからはけた後ろの方で来音が怜生くんに飛びついてくるくるしてたのが、中野サンプラザのいい男で浦正くんに飛びついたあのまんまで、ギャンギャンに騒いでしまったけどあれは本当に無理。おとなしくしてるのはムリ。
去年の思い出が何度もフラッシュバックしたけど『変わらないで笑っていて』の歌詞みたいに変わらないで笑ってるメンバーがキラキラしながらステージに立っていることが本当に嬉しいなって思えるソラサクWithyouだったなぁ

風にのってはいつも優しい気持ちになる曲。遠くにいるけど想っているし、自分たちは側にいるよって歌ってくれるような曲だと思ってるんだけど、今の風男塾が歌うと優しい風が吹いてるみたいに聞こえて、今回のセトリにぴったりだなぁって思った!
『君に会いにいくから』って寄り添ってくれる風男塾の優しさに溢れてる曲!

幕間
れおらいそらさく4人同時ドッキリ企画。
近日FCモバイルにて配信されるそうなので是非見て欲しい!
私の感想はなにより「怜生くんの前に立った仮屋世来音くん超絶イケメン!だったのにやっぱり可愛かった」なんだけど
大阪で「焦るとTシャツに手入れたりあんな反応するんやって自分でも初めて知りました…w」って来音も話してたんだけどソワソワさがめっちゃ出てたし、宙くんは「ドッキリでよかったぁって」ホッとして泣いてたけど、来音もなかなかにホッとした顔で泣きそうになってたから、え、そららいって心綺麗すぎない???ってMAXピュアハートだった💖
それにしても、1部で結果わからない仕打ちは心の底からあんなに「え〜〜〜!?」って声出る???ってくらい出たwwwモチベが完全にライブじゃなくなって、こちらもドッキリの企画でした😂

6.キミのものがたり
本当に幕間からのキミものひどすぎな???絶対にキミもののテンションじゃないからなー!(机を激しく叩きながら)
でもキミものって『休みながらでもいいさ歩いて行こう』って歌詞があるくらい自分のペースで着いておいでねって優しい曲だから、寄り道しながらドッキリにかけられたりおふざけしたり泣いたり笑ったりしてる風男塾可愛いから許すわ〜って気持ちになった😂✨
健水真咲で歌うラップのとこ楽しそうだなって毎回思ってた☺️
ダンスがあんまりないからこそメンバー同士目を合わせて歌うのめちゃくちゃ好き!

MC
幕間ドッキリの余韻ひきずってキミもの終わってニヤニヤしながらドッキリの話にうつるのがめちゃくちゃ面白かったwww😂いい曲なのにそれどころじゃない!
四者四様のドッキリへの気持ちを改めて聞いて「誰よりも頑張ったのはタムケンさん!タムケンさんの演技うますぎて笑いが止まらなかった!」とか笑い出す光黄くんはもっとがんばってって感じだった😂
実は朝からカメラ回ってなくてもずっと険悪ムード作ってたから、タムケンさんが情緒不安定にしか思えなかったっていう真咲くんと、理不尽ないいがかりにもう意見する寸前だったってれおらいの反応がすごく性格でてたいい企画だったなぁと思いました!
真咲くんの反応に対して光黄くんが「真剣な場だと笑っちゃうのわかる〜!俺も一緒!」って言ってて、やっぱり2人似てるんだなぁって思った!😂

からの来音のトモキミの曲振り
名古屋で話しながら立ち位置に移動したら健水くんに「なんなん?ミュージカルかと思ったわ!」って言われてたけど、東京公演でも日本語おかしくて、それだけで笑顔になっちゃうから来音にトモキミの曲振りぴったりだなって思った!
それくらい、トモキミが悲しい卒業ソングじゃなくて前向きなウエルカムソングになったのかなぁと実感したりもしました。

7.友達と呼べる君へ
とにかく目が足りない!
健水くんに肩を叩かれて振り向くところはみんなとことん自由だし緩いし、そららいの身長差背中合わせ頭ごっつんは可愛すぎるし、宙くん握力0なのに来音の握手めちゃくちゃ力強いし
『落ち込んでリアルから逃げ出したい時は』の宙くん歌詞に似合いすぎてるし、それを照らす様に来音がユニゾンするのめちゃくちゃ泣けるし、間奏のコンワニワニのダンス真咲くんがめちゃくちゃカッコよくハマってて
『夢を叶えた姿見せたい』を歌ったあと、光黄くんと健水くんに力強く頷いて後ろから怜生くんが宙くんに毎公演ちょっかい出す流れも可愛かったし、最後にそらさくが『いつまでもずっと』を歌うのがすごくすごく風男塾のメンバーってみんなあったかくていいなって思えて笑顔にしかならなかった!
振り付けのピースもファンとのダンスソングになって、とても楽しいです☺️✌️

8.雨ときどき晴れのち虹
トモキミからの雨虹
どっちもミディアムバラードだけど、会場が盛り下がるんじゃなくてあったかい雰囲気になるのがとてもよかった!
雨虹のサッカーボール蹴るところ固定じゃなくて6公演全部で全員回したのすごくよかった。
ダンスが苦手な宙くんがセンターで頑張っていて、もともとエコダンスと言われていた光黄くんがしっかりセンターをしていて、優しい雨虹がさらに優しくなった様に見えた。
『何度も何度も今まで諦めようっておもったよ、夢見たこの道を』を光黄健水宙で歌うのがすごくグッとくる、改めて雨虹の歌詞を考えて泣ける様なソラサク雨虹でした。
来音が虎次くんの『買ったばかりのスニーカーも』の高音が出てるところもすっごいよかった!

MC
曲振りで健水くんが「そろそろラストスパートです!」って名阪でもしてたんだけど名阪では「え〜!」って言う流れを、東京では「ラストスパートですが盛り上がれますか!」「イェーイ!」って煽りにしてたの空気がラストスパートに盛り上がってとてもよかった!

9.17's☆STAR
17って初期の名曲というか…
『俺の夢は腐(風)男塾好きなやつらと歌うことだ』って改めてずるいなぁって
こういうストレートで泥臭い曲が腐男塾を造って、風男塾になって、今があるんだなぁって思うし、今の風男塾で17を歌うのとっても嬉しかった。
『ここで一緒に夢を語ろう』
『変わらない夢17's☆STARこの時を永遠に』
めっちゃ青春〜😭👏👏👏

10.下を向いて帰ろう
下向きの煽りをする来音かっこよかったー😂👏💓
オケのリズムに乗って「いくぞっ!」ってルンルンしちゃうの可愛かったし煽りも上手に曲にハマってた!
ジャンプ!とかの煽りは光黄くんも言ってたかな?みんなで盛り上げてるの良かった!
下向きはライブで好きになった曲だから、やっぱりあると盛り上がるなぁって思うし、ファンが盛り上がってるとメンバーがもっと楽しそうにしてくれてる空間になる気がする曲!
2人組になって踊る部分も多いし振り付けがかわいいからやっぱり目が足りない…😩✋💕💕💕

11.同じ時代に生まれた若者たち
おなじだの曲振りをする光黄くん
来音も泣いてたけど本当に泣かされるMCをしていて…
光黄くんってグループを冷静に俯瞰してる視点があって、ファンと同じ気持ちを汲み取ってくれる視点があるからこそMCで話す言葉がこちらに響くのかなっておもった。
「今回のセトリは2.5次元よりも曲の良さとか人を元気づける曲を中心に選びました。原点回帰の気持ちもあって」と話していたことがすごく印象的で、そして東名阪全部で「最後はやっぱりこの曲にしたいってスタッフさんにお願いしました」と、おなじだの曲振りをする光黄くんが色んなものを背負って、風男塾を引っ張ろうとしてくれてるんだなぁってすごく感じました。
東京の横一列のフォーメーションかっこよかったし、東京の力強さが名阪と全然違っていて、全員本当にオーラが身体から溢れてたの見えそうだなと思った!
おなじだはやっぱり風男塾の鍵になる曲で、この曲を広いステージで歌う姿が見たい!って何度も思いました。
もーほんとに東京2部の来音がめちゃめちゃかっこよすぎるからみて!😩✋💕

EC.1 キラッとL☆VE(コラボ)/無敵!夏休み
コラボ曲めちゃくちゃ推しが行方不明!😂
れおらいつばさくんでラップ担当だったり、色んなところで色んな組み合わせで歌ってて圧倒的に目を増やしたさしかなかった…どこで増やせますか??
あと後半のダンス2列になってみんなで踊るのめちゃめちゃ可愛かったし、横一列で倒れてくとことか、サビのダンスとか、コラボにしては良すぎない?ってくらい楽しい曲だなと😂👏✨
お祭り感ありつつ、ちゃんとダンスがあるのもよかった!

無敵!夏休み
どう考えても野音の発表が良すぎた無敵だった😭👏
発表された瞬間大号泣でもう、全然見れなかったんだけど本当に本当に嬉しかった…!!!
中野サンプラザの発表も周りのオタク全員大号泣だったけど、またこんなに嬉しい発表をしてくれる風男塾を好きでよかったなって本当に思ったし、ライブが終わって会うオタクみんな野音楽しみだねって泣いて抱き合って喜べたのが本当に最高だった。
これ無敵じゃなくて野音の発表の感想にどうしてもなっちゃうけど、だって本当にめっっっちゃよかったんだもん…!!

私はwiki情報でしか知らないけど歴代メンバーが全員立ったO-EASTのステージで、初期メンバーがいない新生風男塾が二回目の野音のステージ発表。
しかも最古参の光黄くんのデビューシングルなのって黄推しじゃなくてもエモい…
きづいたら全部繋がったけど、名阪は全然気づかなくてただただ楽しかった無敵もよかった!今の6人で歌う無敵夏休みもすっっっごく楽しかった!

MC
東京公演の挨拶はもちろんめちゃくちゃ泣いたけど、その前の名阪は健水くんの気持ちに泣かされた挨拶ばかりで。
最年長の健水くんが背負う気持ちとか、がんばりとか、測りきれないほどたくさんの気持ちが溢れていて
風男塾をこんなに大切にしてくれる人がこんなに想ってくれる人が、ファンと向き合ってくれるってめちゃくちゃ感謝の気持ちが溢れた。 
野音の発表と東京公演の挨拶は公式で永久保存版にしてほしい…野音のDVDの特典でもいい…(気が早い)

EC.2 太陽みたいなキミがすき/いい男
太陽の自転車の鍵のくだりは何度も言うけどめちゃくちゃ可愛すぎる!!
twitterでも呟いたけど新体制で太陽歌うようになって、宙くんが怜生くんのアドリブに最初全然きづいてなくて、ぎこちなく手つないだり、怜生くんに翻弄されてたのに、名阪で来音がライバル的ポジションで乱入してきたり、最後はれおらいがくっついて()宙くんが真咲くんに慰められるって可愛すぎませんか?😩✋💘こちらとしては大円満感すごかった…
to be continue…

いい男
虎次くんの歌い出しは光黄くん
狂くんのパートは健水くん
浦正くんの煽りは来音
それぞれに引き継いでるいい男を歌う今の風男塾も絶対絶対にいい男!!!😭👍💘💘💘
 野音発表からの来音のてっぺん取るぞはもう花丸742722点満点って感じだし、やっぱりどう考えてもいい男最強に楽しかった…涙もたくさん出たけど、やっぱり風男塾のライブはすっごくすっごく楽しい!!ライブが楽しいって幸せ!!
最高の景色みんなで絶対にみたいなってめちゃくちゃ思いました!!

そんな感じで、最高の東名阪ソラニサクハナありがとうがざいました😭👏
最初にも言ったけどたのしいしかなかった!

みんな野音に来ようねー!!(宣伝)
FC先行は7/9まで!一般発売は7/29からだよ!よろしくお願いします!😂👍💘

 

かりやせらいと観察日記

ご存知だとは思いますが、風男塾のオレンジ担当仮屋世来音くんって可愛いしかっこいいんだよ

0コメント

  • 1000 / 1000